ミノリガタリ

1億円貯めて自給自足生活を目指すオッサンの闘いの記録

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

人間と家畜の違いがわかる小説

新世界より 文庫 全3巻完結セット (講談社文庫) 初回はドキドキの連続でしたが、久々に読むともうオチがわかっているので伏線を追っていくのが楽しみでした。 仕掛けの部分もそうなんですが、個人的には和風テイストなのと未知の生き物が出てくること、そし…

現実は小説より悲なり

狼と香辛料〈7〉Side Colors (電撃文庫) 学生時代に読んで、「商人って面白そう!」と思ってハマったシリーズ。 ・・・残念ながら、僕はロレンスのような頭の切れる商人にはなれていません。 頭も足りなければ、夢もありません。 そんな暗い話はさておき、こ…

稲穂の海 黄金の波

今自分に何ができるか、何がしたいのか完全に見失っている中でも、仕事のスケジュールは容赦がない。 土曜日にもかかわらず、お客さんとのゴルフ。 もちろん、代休なんて無い。 心も体もくたびれての帰宅途中、両側には見渡す限りの田んぼ。 田んぼごとに出…

データで見る農業~「農業問題」ってホントはないんじゃないか?~

農業がわかると、社会のしくみが見えてくる 高校生からの食と農の経済学入門 記事のタイトルのようなことを考えて読みました。 正直、「社会のしくみわかる」というほどではなかったのですが、農業のしくみぐらいはちょっくらわかりました。 内容は予備知識…

「ルール」や「常識」は大勢のためにあるんじゃなくてそれを設定した人たちのためにある

0ベース思考---どんな難問もシンプルに解決できる 平たく言うと、 常識を疑え という内容の本でした。 武道の世界でもよく聞く言葉なんですが、 「子供の感性を残しておく」 ことは、この0ベース思考の中でも重要なようです。 一般的には大人になるにつれて…

無農薬で野菜ができるできない言ってる時点でみんなが食に関心がないことがよくわかる

「無農薬で作物ができるのか?」 農薬メーカー社員の立場からズバリ言わせていただくと、 「作物による」 という回答になってきます。 いや、石を投げないで。 だってそうなんですもん。 この問い自体が漠然としすぎなんです。 植物だって色々ありますよ。 …

日本は農薬使いすぎ。理由は日本人だから。

みんなやっているから、自分もやる。 という姿勢は、日本人の悪い癖の1つとしてよく挙げられる。 良くも悪くも周囲の空気を読みすぎるのだろう。 農業においても、と言うか農業においては特にこの傾向は強く、 「ご近所さんが農薬を撒いているから、うちも…