ミノリガタリ

1億円貯めて自給自足生活を目指すオッサンの闘いの記録

簡単節約栽培!「そら豆の豆苗」を食べて栽培してもう一回食べてみた

思ってたのより3倍簡単

 

先日、「そら豆の豆苗」なるものを購入。

f:id:otonachallenge:20170226225745j:plain

ポリフェノールがいっぱいらしいけどそんなことは置いといて、豆苗は食べた後に根を水に浸しておくと再生してもう一回収穫できるらしい・・・!

 

www.murakamifarm.com

 

いわゆる水耕栽培というやつです。

 

しかも豆苗は豆の栄養分で育つため肥料は必要なく、水だけで育てることができるのです!

 

なんてチート野菜なんだ・・・!

 

早速、僕が実践した再生方法を紹介します。

 

①脇芽を残して切る

f:id:otonachallenge:20170226225500p:plain

コレ、かなり重要です。

 

豆苗全般に言えることですが、再生するとは言っても切り口から新しい茎が伸びてくるわけではありません。

 

残った脇芽が伸びていって、新しい茎になります。

 

上の写真の赤いライン(根から3~5cm)ぐらいで切るとうまく脇芽を残せます。

f:id:otonachallenge:20170226231350p:plain

こんな感じで脇芽を残して下さい。

 

②バットなどに水を張って浸けておく

f:id:otonachallenge:20170226231427j:plain

根が半分ぐらい浸かる深さの水位にしておきます。

 

根がすべて水に浸かってしまうと酸欠状態になり、根腐れを起こしてしまう恐れがあるので注意です。

 

容器は深すぎると豆苗に光が当たらないので浅めのものが良いですが、あんまり浅すぎると水を交換するときに不便なので注意です。

 

僕は家にちょうど深さ5cmぐらいの発砲スチロールがあったので、それを使っています。

 

容器に入れて水に浸したら、窓際などの日当たりの良い場所に置いておきます。

 

③1~2日に一回水を交換する

今は冬場で温度が低いので、2日に一回の水交換でも水が腐ったり枯れたりしていません。

 

ただ「2日に一回」とか思っていると、いつ換えたかわからなくなってしまうので、基本毎日換えるのがベストだと思います。

 

夏場は特に注意が必要かも。

 

 

 

以上です。

 

超簡単でしょ?

 

ちなみに開始から5日後の様子がこちら

f:id:otonachallenge:20170226232743j:plain

 

10日後

f:id:otonachallenge:20170226232847j:plain

 

2週間後

f:id:otonachallenge:20170226232937j:plain

 

最終的に5パック分並べたので、株数は最初よりも増えています。

 

反省点としては写真右のように株をギチギチに詰めてしまうと、根が横に伸びる分窮屈になってしまいます。

 

その結果、水交換の時に根や葉を傷めそうになってしまうので、写真左のように少し余裕をもって栽培するのが良いでしょう。

 

とりあえず2週間で収穫してみたのですが、やはりもう少し長さが足りない気がしました。

 

冬場という事があるので、もう一週間待ってみても良かったかもしれません。

 

さてさて、あと何回収穫できることやら・・・

 

これが150円前後で買えるんだから、お得な気がしますよね。

 

もちろん無農薬・無化学肥料ですしね。